梅田の大阪駅前第2ビルでの英会話マンツーマンレッスン
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 月別アーカイブ: 2015年7月

月別アーカイブ: 2015年7月

66. holidayはアメリカでは「祝日」のことです!

holidayはアメリカでは「祝日」のことなんです。 ですから Tomorrow is my holiday. という英語はアメリカでは存在しません。 イギリスでは holiday は「休暇」「旅行」という意味で使います …

65. アメリカとイギリスでは単語が違う

発音だけではなく、単語そのものがアメリカ英語とイギリス英語では異なる場合があります。 洋服の呼び名も違うことが多いのです。 例えば、pants がその一例です。 pantsはイギリス英語では、下着の「パンツ」 アメリカ英 …

64. purse って「財布」?

purse はポシェットやハンドバッグのことを指す場合がほとんどです。 ですから男性が「新しい財布が欲しいんだ」を I want a new purse. と言うと オカマっぽく聞こえます。 男の財布は wallet で …

63. 女性的・男性的な表現

女性的な表現の代表例は「感嘆文」です。 How nice!  How beautiful!  How kind!  (Whatでも同様) 上記を男性的な表現にすると: That’s nice.  That’s a bea …

PAGETOP
Copyright © ブラウン語学研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.