月別アーカイブ: 2016年9月
102. ホテルのフロントで待ち合わせをしようとして・・・
2016年9月29日 これは知っとこ!
ホテルのフロントで待ち合わせしようとして、 Let’s meet at the front. と言うと「ホテルの前」と思われてしまいます。 だって front はあくまでも「前」ですから。 英語では front desk …
101. 「シェープアップした方がええよ」って言いたければ・・・
2016年9月28日 これは知っとこ!
「シェープアップした方がええよ」と言いたくて You should shape up. と言うと「節度のある行動を取りなさい」という意味になってしまうのです。 shape up は本来「形作る」という意味で、頻繁に「節度 …
100. 薬屋さんは drugstore と言いますよね
2016年9月27日 これは知っとこ!
薬屋さんは drugstoreと言いますが、一般的に「薬」は drug ではなく、medicine ですからね。 drug はあくまで「ヤク」なのです。 処方箋で医院や薬局からもらう薬は prescription と言い …
99. 人と会っていて、「今から友達に会うねん」って何て言う?
2016年9月27日 これは知っとこ!
知り合いの外人さんと会っていて、「今から友達に会うねん」と言いたいときは、ついつい I’m going to meet my friend. と言いますよね。 このニュアンスは文字通り「私の友人に会う」ということなので …
98. 「来るの?来ないの?」ってどう言う?
2016年9月27日 これは知っとこ!
「来るの?来ないの?」と言いたくて Are you coming or not? というと相手に答えを急がせているように聞こえる。また聞いた方がイラついているように聞こえる。 つまり「来るんか、来えへんのか、どっちやねん …
97. 知り合いの間での「なんでやねん!」というツッコミは何て言う?
2016年9月24日 これは知っとこ!
知り合いの間での「なんでやねん!」というツッコミは英語でも存在するんです! それは ”Get out of here!” (どっか行け) と言うです。 関西人なら是非知っておきましょう(^^)/ …
96. 会社や学校などで、 He (She) is one of them. と言われたら、どういう意味?
2016年9月21日 これは知っとこ!
会社や学校などで誰かが、 He (She) is one of them. と言うと、 それは「あいつは会社側(先生側)の奴だ」 「会社側(先生側)の味方をする奴だ」という意味。 つまり「あいつの前であまり会社の悪口は言 …
95. 「一生懸命に働いてくれることを期待してるよ」は・・・
2016年9月20日 これは知っとこ!
前回分の追加ですが、同じように「一生懸命に働いてくれることを期待してるよ」と言いたくて、 I expect you to work harder. と言うと「もっと働いてくれなアカンやろが!」というニュアンスになるので注 …
94. 「頑張ってお仕事してくださいね」って・・・
2016年9月10日 これは知っとこ!
「頑張ってお仕事してくださいね」という意味を言いたくて Please work hard. とか Please work harder. はNG! なぜなら、「もっと働かんかい、オラオラッ!」のように聞こえるからです。 …