月別アーカイブ: 2018年5月
143. 相手のお願いを簡単に引き受けるときは・・・
2018年5月29日 これは知っとこ!
相手のお願いを簡単に引き受けるときは、様々な言い方があります。 下記のような表現をよく使います。 Sure. You bet. No sweat. No problem. Nothing to it. Say no mo …
142. 洋服を「リフォームする」は reform?
2018年5月29日 これは知っとこ!
いいえ、洋服を「リフォームする」はreformではなくalter という動詞を使います。 例えば、Could you alter my pants? というように使います。 マンツーマン英語 ブラウン語学研 …
141. モーニングコールは通じない・・・
2018年5月29日 これは知っとこ!
モーニングコールは和製英語です。a wake-up call と言います。 またBGMも通じません。background music です。 CM も通じません。commercial です NGも通じません。No goo …
140. ピアス は英語でしょうか?
2018年5月23日 これは知っとこ!
ピアス(pierce)は英語なのですが、「耳にピアス用の穴を開ける」「貫く」という意味の動詞です。 英語ではpierced earrings と言います。 そしてピアスじゃないイアリングは clip-on earring …
139. マニキュア は和製英語?
2018年5月23日 これは知っとこ!
いいえ、マニキュア(manicure) は英語なのですが、プロのネイリストによるネイルアートに使われるちょっとお高いものを指します。 普通のマニキュアは英語ではnail polish と言います。 マンツーマン英語教室 …
138. パンティストッキングは英語?
2018年5月23日 これは知っとこ!
パンティストッキングは和製英語です。 アメリカではpantyhose(パンティホウス) イギリスではtights(タイツ)と言います。 ついでに、ワンピースも和製英語で、英語ではa dress です。 マン …
137. Yシャツは英語でいうと… トレーナーは英語でいうと…
2018年5月22日 これは知っとこ!
Yシャツはa dress shirt トレーナーはa sweatshirt アロハシャツは一般的にはa Hawaiian shirt ちなみに、トレーングパンツ(training pants) とは、幼児用の歩きやす …
136. OL (office lady) って、いかにも和製英語ですよね、でも・・・
2018年5月22日 これは知っとこ!
はい、OLなる英語は存在しません。 でも昔はよく使っていBG (business girl)はどうでしょう? 実はこれはれっきとした英語です! 但し、コールガールのことですけどね(^_^;) マンツーマン英 …