月別アーカイブ: 2019年1月
220. bottom lineとは
2019年1月29日 慣用表現集
bottom line 元々、会計で収入と支出を計算して、最終的な決算額が一番下に書かれることから 意味:「最終的な損益」 「重要点」または「(どんなものでも)これ以上譲れないという一線」 値引き交渉で「これ以上は値引き …
219. born yesterdayとは
2019年1月29日 慣用表現集
born yesterday 昨日生まれた、つまり人生の経験がないということから 意味:「経験の浅い」「うぶな」「簡単にだまされる」 会話からTOIEC/TOEFLまで 完全プライベード英語学校 ブラウン語 …
218. born with a silver spoon in one’s mouthとは
2019年1月29日 慣用表現集
born with a silver spoon in one’s mouth 未だに西洋諸国の上流社会では、知り合い人の出産祝いに銀食器をプレゼントするという習慣があります。 このフレーズを直訳すると:口の中に銀食器の …
217. bolt from the blueとは
2019年1月22日 慣用表現集
bolt from the blue 直訳すると:青空からの稲妻、となります。 意味:「青天の霹靂」 よく”out of the blue”とも言います 会話からTOIEC/TOEFLまで 完全プライベード …
216. blue bloodとは
2019年1月22日 慣用表現集
blue blood あるスペインの貴族が色黒いムーア人と結婚した経験がないので腕に見えている血管が青い、ということからできた表現です。人種差別的な表現ですね。 意味:「貴族」「貴族出身の人」「高貴な生まれの人」 &nb …
215. blow one’s own hornとは
2019年1月22日 慣用表現集
blow one’s own horn 映画でもアニメでも想像してみてください。昔お城にVIPの人が来た時、兵隊は壁一列に並んでラッパ (horn)を吹いていましたよね。これは偉い人が来たことを伝えるという意味を持ってい …