ミサゴ 魚を捕るタカ

ブラウンの英語の日々
カテゴリー

ミサゴ という名の鳥がいます。

d0347517_23355107

↓ 日本の鳥百科  より引用 ↓

魚を捕食することから「魚鷹(うおたか)」の異名も
大きい魚は手拭を絞るように握って運ぶ

↑ このページで鳴き声も聞けますよ。わお、想像してたのと逆!カワ(・∀・)イイ!!

かわいい声♫ ですよ。(^-^)

shutterstock_481268320-e1484095744247

生態・分布

日本でも見られるそうですね。あれ?もしかして、トンビや!と思って見てた鳥、ミサゴやったりして? (;^ω^)とかね。

 

英語教室やめてバードウォッチング教室でも始めるんかいな って?

(;^ω^)

ちゃいます、ちゃいます。

先日 横田基地(東京)に5機ほど到着した!っていう

オスプレー

オスプレーって確か鳥の名前だと。

osprey: ミサゴ タカ科の鳥、米軍用機(プロペラを垂直にも水平にもできる垂直離着陸機)

発音は、【スプリー】 と【スプレェイ】 の両方あります。

053110osprey9cr

Osprey-FI

カッコいいけど、「危険」が伴い過ぎますよねぇ。。。(-_-;)

 

 

中尾新吾
ブラウン・ランゲージラボ

 

 

 

 

 

 

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました