こんにちは! ブラウンさんです。
今日は諺(ことわざ)のお話し。
例えば、
「好きこそものの上手なれ」
って英語でどう言うの?
スピュッっと答える前に、この事を理解しておきましょうね(^-^)
日本語の諺を英語で言い表す場合、
・日本語の意味をわかりやすく英語に置き換えるパターン
・ともともと英語にある saying (ことわざ、格言)の近いものを選ぶパターン
の2つのパターンがあるってことですね。
ま、たいがいの日本語の諺は、英語にもありますけどね。(;^ω^)
「好きこそものの上手なれ」
Do what you love and money will follow.
僕はこの諺・言葉が大好きです(^-^)
そういえば、ブラウンに来てる生徒さんで現在「英語がキライ」って人、いませんねぇ。
d(>_< )Good!!👍
あ、昔はキライで苦手やったけど、マシになった!好きになってきた!
って生徒さん、いますねぇ。好きになってくれて良かったです。本望です!
(*^0゚)v yeah☆彡
ちなみに、フュージョン(Smooth Jazz)の属する曲で
“Do Watcha Love” = Do What you love
ってこの諺の省略形かなぁ、と思いつつ。
良かったら聞いてください、ステキな曲ですよぉ(*^^*)
Gregg Karukas featuring Vincent Ingala "Do Watcha Love"
中尾新吾
ブラウン・ランゲージラボ