文法的なお勉強(練習)です (^^)
説明は、この一つ前の記事(1)を見てくださいね。
次の文章の空欄に a, an, the もしくは some を入れましょう (*^^)v
5) I have ____ pen and ____ pencil.
6) ____ tea is very hot, I must put ____ milk in it.
この前の問題の答え:(X は【何も入れない】を表します)
(難しいことを全力で簡単に説明していきます)( ̄ー ̄)
3) It is pleasant / to read a book / in the afternoon.
(心地よいです / 本を読むことは / 午後に)
どんな本でもいいから、「一冊の本」 と言い表したいのです。
本を複数にして books としてもいいです。
「午後に」 = in the afternoon と覚えましょう!
4) There is a garden / behind the house.
(庭がある / その家の裏側に)
garden という単語は数えられます。「一つの庭」 なので a gardenです。
大きな家で2つ庭がある!なら、There are two gardens ですね。
今、話題になってる「家」なので the house です。
次回に続く (^.^)/~~~